運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-16 第190回国会 衆議院 外務委員会 第4号

基本労務契約と諸機関労務契約は、日本側雇用米側使用者というふうになっておりますが、このIHA、諸機関労務契約に関しては、外資系などの歳出外機関雇用をできるというふうな形もとられておりますので、実は、IHAで採用して米側が使っている労務者、従業員方々と、AAFES側が採用した従業員方々とで、その待遇に差が出ているのではないか。

玉城デニー

2002-07-19 第154回国会 衆議院 外務委員会 第23号

藤崎政府参考人 今委員より、米軍人あるいは軍属、その家族は、かかるタクシーより便益の提供を受けているものである、したがってこれらに対し対価を払うのはおかしいのではないかという御指摘があったわけでございますが、先ほど委員がまさに御指摘のとおり、食堂、社交クラブ、その他の施設につきましても、米軍人軍属利用に供するために設置されるものでございまして、それにつきまして料金等を徴収するということが、そもそも歳出外機関

藤崎一郎

2002-07-12 第154回国会 衆議院 外務委員会 第21号

○東門委員 これまで、この第十五条の解釈、それと同条に基づく歳出外機関の活動について、日米間での協議が行われたことがありますか。また、何らかの取り決めが存在するのか、どうでしょうか。もしあるのでしたら、資料を提出していただきたいと思います。後でもいいんですが、いかがでしょうか。

東門美津子

1974-09-09 第73回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

そのことは、私が先ほど言った——これは外務省後ほど議論もしたいのですが、いまの地位協定の十二条あるいは十五条の解釈の問題、また、きょう大蔵省も来ているかもしれないが、免税措置もすべてやって、そんなかっこうでやるのなら、PXとかそういった諸機関歳出外機関というのは全部なくなして、一般の民間の店を利用させればいいのですよ。

上原康助

1974-09-09 第73回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

大体、米軍施設内にあるいわゆる歳出外機関にしても、提供施設、区域であるには間違いないですね。労務の需要については日本側の協力を得てやるという地位協定になっていながら、日本側を素通りにして、外人パートをどんどん雇っている、あるいは米人採用をやっている。これなども歯どめはないんじゃないですか。十二条の四項や十五条の地位協定基本にして諸機関労務協約基本労務契約はできているはずなんです。

上原康助

1962-03-20 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

いま一つMLC従業員の給与の問題でありまするが、なるほど雇用主政府でありまするが、実際にサラリーのもとは、MLC従業員はアメリカですけれども、諸機関従業員サラリーのもとはこれは歳出外機関でございまして、その機関利用する利用者拠出金に基づいておるという建前になっております。その点は一つ御了解をいただきたいと思うのであります。

林一夫

  • 1